基本的に下手にいます!こんにちは!おいちゃんのことが大好きな週末アイドルあすな(@asnatch)です!!
なんでかこの日の事、記憶があんまりないんです。なんでだろう。12月23日のライブがすごく楽しみでぽーんっていろんなこと抜けちゃってるのかな…?それとも地震が怖すぎたのかな…。
しかし、ライブ前にライブハウス一帯が停電になるという、すごい日でしたね。
どうすんだコリャ? アハハハハ…(苦笑)(^◇^;) http://t.co/gygtZeE8oW
— 本城聡章 (@toshiakihonjo) 2013, 11月 16
僕的にはウルトラCに次ぐウルトラCを駆使して順調に準備中なり。御心配なく。とはいえ…早く電気よ真面目に通れ〜(>_<)ゞ
— 本城聡章 (@toshiakihonjo) 2013, 11月 16
おいちゃんのこのツイート見て、うわー!!て思ってました。でもそこまでスタートも押さず。
なんかうまくかけなそうだから、いつも通り覚えてることだらだら書いて、日曜日の名古屋に備えますね!!
とりあえずセットリスト!
1.パリ・恋の都
2.妖精対弓道部
3.仲直りのテーマ
4.ツアーファイナル
5.香奈、頭を良くしてあげよう
6.未使用引換券(おいちゃん)
7.日本の米(おいちゃんうっちーふーみん)
8.これでいいのだ
9.ベティーブルーって呼んでよね
10.パノラマ島へ帰る
11.生きてあげようかな
12.釈迦
13.ハッピーアイスクリーム
14.レセプター
15.サンフランシスコ
EN
16.航海の日
17.踊る赤ちゃん人間
18.イワンのばか
19.ワインライダーフォーエバー
なぜか400番台だったのに、ふわっとたどり着いたのはおいちゃん前2列目。釈迦でも押しがないという不思議な場所でした。
客電が落ち、雷神のSEが流れ出てくるメンバー。いつものようにオーケンも後ろを向き、こぶしを上げ…と、出てきたのはヌンチャクアーティストの宏樹さん!!
宏樹さんのヌンチャク、すごかった。そしてそれよりも筋肉に目が行ってしまった~。
妖精対弓道部のおいちゃんの歌う場所、射抜いて射抜いて射抜いて、、、のところ、いつもおいちゃんを指さしてしまう。
そして仲直りのテーマは本当に楽しいなぁ。
香菜の後、オカルトすぎる話(ラジャサンが太陽を妊娠させようとしてる。実は地球も妊娠していて来年、何かが生まれる)をしてオーケンが退場。
どうする~~?みたいなフロント三人、マイクが真ん中に立てられて、アンクレット…?!と一瞬思うも、(うろ覚えなんですが)いつものふーみんのストレートのスタンドマイクじゃないし、大きめのピックが横についてる…これは…まさかの!!おいちゃん!!思わず叫んじゃった。ステージの上では、ふーみんが、「あれ?俺のピックじゃないぞ??」みたいな動きをしていたのが可愛かったなぁ。ということで始まる未使用引換券。
うれしかった…!!
そのまま三人で日本の米へ。三か所のマイクスタンドをローテーションで回って、最後はセンターの一本で三人そろって「き・み・は!」で終了。かっこいいなぁ~。
ベティーブルーって呼んでよね⇒パノラマ島へ帰るの流れで、むねがぎゅって捕まれてるのに、そのあと生きてあげようかな、の演奏が来て、泣かないように!!って思ったのに、オーケンの声がとても優しくて、お決まりのように「それから、あまり甘いものばかり食べ過ぎぬように」でもう、タオルで顔を覆うくらい泣いてしまいました。ううー。
ハッピーアイスクリーム久しぶりに聞けてうれしかった!ずっと聞きたい聴きたい言ってたので。掛け合いも好きだし、今回、最後の「闇にかえるだけだろ」のところ、緑の照明でオーケンが照らされたの見て、足元から鳥肌がぶわ~って。
航海の日のきぃきぃというカモメの声、ふーみんもやってたんだね。航海の日で、大人~な筋少をオーディエンスに見せた後「おとなだなぁ~…」と言いながら、よだれかけをして、ガラガラをもって入ってくるオーケン。こ…こっども~。
あー、今日はワインライダーやらないんだなぁって思ったら、まさかのラスト!!もう、すごい!!楽しかった!!
ということで箇条書き思い出し終了。わたしだけの備忘録ですねこれ。
さて、次は24日の名古屋、そして12/23恒例のリキッド!!!!!!!!!!!!!
はー。チケット取れますように。あと、もちろんベビメタとの対バンもチケット取れたら参戦するあすなでした!
まったね~。(・v・)·.̩₊̣.̩✧*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣