薬を飲むことが下手です!こんにちは!最近はもう粉薬の方が飲めるようになってきた週末アイドルあすな(@asnatch)です!!
昨日のブログにも書いたのですが、体の調子が思わしくなく、薬をちょこちょこ飲んでいます。
ひどくなる前は、とりあえず市販の薬で良いや、と思って市販薬を飲んでいたのですが、もうこれはいけない無理だ!抗生物質が必要!しかもすぐ!!みたいな感じになって医者にかかるようになりました。
けどやっぱり、処方された薬は効きますね。安いし、効く。きちんとお医者さんに行くようにしたいと持ってます。
さて、薬を処方されるときにいつも言われるのが「おくすり手帳は持ってきましたか?」わたしは基本忘れてしまい、ちょっと前まではシールをもらって貼っていたのですが、最近なぜかシールだけでは渡してくれない。持っていかないとおくすり手帳が溜まっていく事になる。
ちょっと前に「おくすり手帳を断れば少し安くなる」とか聞いたし、別にもっていかなくてもいいんじゃないか…?とも思ったんですけど、やっぱり自分が何の薬をいつ頃飲んでいたか、というのを記入しておこうかな、と体調がおかしくなってからすごく思っていました…。
しかしだ。
おくすり手帳、かわいくない。
かわいくないっつーか・・。微妙。
これが今の私のおくすり手帳だ!!!
Cawaiiおくすり手帳はあるのかな~?と大好きなインターネットで調べてみたんだけどなんか、安すぎてインターネットで買うほどでもなかったり。
売り上げランキング: 5,938
うーん。どうしたら、と思っていたのですがインターネットの大海で「おくすり手帳は薬局でもらうものだけではなくてく好きな手帳やノートを中身もカバーもオリジナルで使っていい」ということなので、今度おくすり手帳を忘れたら、自作しようと思います。
それか、診察券をまとめて入れられるケースを買うべきだな…。
ブックカバー??ブックカバーだったらサンリオのでもいいかな?と思ってたけどこんどは思ってたより高すぎだ!!
![]() リトルツインスターズ ブックカバー(スワン) |
というか、おくすり手帳って、別にノートでもいいとか知ってた?私知らなかった~。もっといろいろおくすり手帳のこと教えてくれたっていいのに~。
ということで、いいA7ノート、もしくはA7のノートカバーを探そうとおもいます。
一番いいのは、そんなにお医者さんに掛からないことなんですけど…うーん。とりあえず健康を大切にしたいあすなでした!
まったね~(・v・)·.̩₊̣.̩✧*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣